
サボテンを植え替えてみた!サボテンの花咲いた
3年程前伊豆シャボテン公園に行った時、小さなサボテンの寄せ植えを購入したのですが、成長して鉢が窮屈になったので植え替える事にしました! ...
小さな庭でのプランター栽培記録と趣味のご紹介
3年程前伊豆シャボテン公園に行った時、小さなサボテンの寄せ植えを購入したのですが、成長して鉢が窮屈になったので植え替える事にしました! ...
新型コロナ非常事態宣言発出の中、如何お過ごしですか?自粛疲れも限界ですね!三密を避けて適度にストレスを発散して下さい! 私はトマトとナ...
東京でも再び緊急事態宣言が発出されてしまいました!皆さん感染しないように気をつけて下さい! コロナをよそにプルメリアは順調に成長してい...
関東でも新型コロナウィルスの変異株が猛威をふるいだしました。感染力が増し今まで以上の感染防止対策が必要だそうです。・・・第4波が心配ですね!...
昨年11月に冬越しの為室内に入れたところ葉が伸び始め、花芽まで着けてしまい狂い咲きの様相でしたが、(急に暖かい所に入れた為休眠打破した模様)...
前回、プルメリアの花芽が出てきた投稿をしたのですが、葉が落ち始めてついに花芽も落ちてしまいました!開花を楽しみにしていたのですが残念です! ...
皆さま如何お過ごしですか? 東日本大震災から10年、新型コロナ自粛生活が始まってあっと言う間に1年が経ちました。世界でも大きな災害や出...
皆さま新型コロナは大丈夫ですか!感染予防対策をしっかりして、充実した日々をお過ごしください! さて、プルメリアガーデンですが、都合によ...
前回、宇宙の大きさというマクロな世界を少しだけ感じて頂きましたが、今回はミクロな世界のお話です! 大きさを測るには色々な単位があります...
学生時代の事、量子力学の教授は、第二次世界大戦中に原爆開発の一員だったとおっしゃられていました。師曰く、「原子力は人類には制御できない」との...
皆さん、アベノマスクはお使いになられてますか? 大きさとか、ファッション的にあまり評判は良くないようです! 今日ご紹介するのは、...
皆さん如何お過ごしでしょうか? 新型コロナに伴う緊急事態宣言による経営への圧迫、また外出自粛による様々な予定変更により、ストレスがかな...
残暑お見舞お申し上げます!ここ横浜でも暑い日がまだ続いています。皆様も熱中症には十分お気を付け下さい! 発泡スチロールで寄せ植え用ジオラマ...
気がつくと梅雨の季節となりました。暑い日と寒い日の気温差が大きいので、皆様体調管理には十分お気をつけください! プルメリアが冬を外で耐え抜...
昨年の秋以来多肉植物の寄せ植えを造っていなかったので、久しぶりに100円均一のガラスの器と、蚊取り線香の器に寄せ植えしました! 夏成長する...
ついに初なめこの収穫に至りました。菌床購入から約3週間での事でした! 半分だけ残しどの位大きくなるか試してみます! ...
久しぶりのブログ更新となってしまいました!作成ソフトの更新をしたところ、使い方が解らなくなってしまい試行錯誤していた次第です。本年もよろしく...
朝晩の冷え込みが日々進み、各地で紅葉の便りが聞こえてくる季節となりました! 我が家の庭では、もみじが毎年色づく季節なのですが、台風によ...
エアプランツのオブジェを造って久しく飽きが来たので造りかえる事にしました! オブジェのアイテムは100円均一で調達! 100円均一で器と...
24号、25号と強い台風が立て続けにやってきましたが、皆さん被害は有りませんでしたか?我が家の庭では塩害によりナスが枯れ、風により皇帝ダリア...