プルメリアガーデン

小さな庭でのプランター栽培記録と趣味のご紹介

フォローする

  • ホーム

プルメリアのタネ発芽!掘り上げた球根ネットで乾燥中

2025/6/25 たね発芽, プルメリア

ここ横浜市西部では10日ぶりに本格的な雨となりました。毎日の植物への水やりが大変でしたがやっと解放されます!西日本にお住まいの方々は、数日前...

記事を読む

チューリップ、クロッカス球根掘り上げ!曲 森林の調べ(環境音楽)

2025/5/29 ガーデニング, 音楽

梅雨入り宣言した所も出ています。ここ横浜も雨の日が多くなっています。植物にとって長雨は気温も下がりあまり好ましくありませんね!いよいよチュー...

記事を読む

ポーチュラカ、カリー冬を乗り切る!曲 タイムトラベラー

2025/5/25 ガーデニング, 植え替え, 音楽

昨年の夏を彩ってくれた花が無事冬を乗り切ってくれました!室外に出してカリーは大きい鉢に植え替えてやりました! ポーチュラカ、カリー冬を乗り...

記事を読む

マンゴー、ハオルチア、プルメリアのタネ植え替えてみた!花木のご紹介

2025/5/21 未分類

プルメリアの室外に引っ越しも無事に終ったので、室内の鉢の植え替えをする事にしました! マンゴー植え替えてみた! なんとか冬を乗り...

記事を読む

プルメリア外に出る!タネ植えてみた

2025/5/19 プルメリア, 苗植付け

朝晩の冷え込みがだいぶ緩んで来ました!ここ横浜では最低気温が15℃を下回らなくなりました。屋内に避難していたプルメリアを外に出す事にしました...

記事を読む

2025年春の果樹の様子!

2025/5/10 ガーデニング, 実が生る, 花開花

今日は雨です。家庭菜園で植えつけた野菜にマルチを敷いていない時、雨で泥跳ねし、下の葉が汚れています。病気にかかりやすくなるので雨が止んだらじ...

記事を読む

ニンジン、トマト、ナス、オクラ、かぼちゃ植えてみた!

2025/5/6 たね発芽, 苗植付け, 野菜

今日でゴールデンウィークも終わりですね。良い思い出は作れましたか! 我が家では今年も野菜の植え付けを行いました。毎年少しですが数種類の...

記事を読む

チューリップ頑張ってくれました!モッコウ薔薇、芝ザクラが開花

2025/4/25 花開花

いよいよ明日からゴールデンウィークですね!今年は連続して休みを取るのがちょっと難しい暦ですね。前半後半の二回に分けて休みを楽しんで下さい! ...

記事を読む

咲いた咲いたチュウーリップの花が!曲 変調の嵐

2025/4/5 花開花, 音楽

昨年の12月初旬に球根を植えつけたチューリップが花を咲かせました!きれいなのでちょっと紹介致します! 以前の関連記事: チュ...

記事を読む

3月の暖かい日の寄せ植え!

2025/4/2 ガーデニング

ここ数日関東地方では菜種梅雨と言うのですか、季節外れの冷たい雨や雪が降っています。せっかく元気に咲いていた花達が辛そうです。今回は先月の暖か...

記事を読む

年末に植えた球根の様子!

2025/3/12 ガーデニング, 花開花

昨年末に、チューリップ、クロッカス、スイセンの球根を植えつけました。3月の様子をご紹介致します! スイセンの今の様子! 秋に掘り...

記事を読む

横浜市西部雪の様子!

2025/3/9 ガーデニング

昨日、横浜市西部では積雪予報が出ていましたが、温暖化の影響でしょうか、思った程の降雪にはなりませんでした!ジュリアンを避難させていたのですが...

記事を読む

雪予想、ジュリアン避難!

2025/3/8 ガーデニング

ここ横浜市西部では今夜雪の予想が出ています!プリムラ・ジュリアンを避難させる事にしました。ジュリアンは比較的安価で冬の代表的な花ですが、冷た...

記事を読む

ぎっくり腰が治った!カラー植えつけ

2025/3/6 植え替え, 観葉植物

前回投稿直後に、人生で3回目のぎっくり腰になってしまいました!やっと前かがみが出来るようになったので、カラーの植えつけをする事にしました!皆...

記事を読む

新年の様子!曲 タイムリミット

2025/1/6 ガーデニング, プルメリア, 観葉植物, 音楽

皆さま、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます! 今日が仕事始めと言う方が多いと思います!今年一年の売上が順...

記事を読む

パンジー、ビオラの寄せ植え!夏の草花の冬越しの様子

2024/12/25 ガーデニング, 植え替え, 苗植付け

メリークリスマス!! 皆さん如何お過ごしですか。楽しい思い出をたくさん作って下さい!子供の頃、姉がキリスト教系の学校だった為、12月2...

記事を読む

プルメリア室内に避難!チューリップ寄せ植え

2024/12/2 ガーデニング, プルメリア, 苗植付け

今年もあと残り1ヶ月となりました。皆さま冬も深まり寒くなって来たので体調には十分お気を付け下さい! 我が家では、11月中旬にプルメリア...

記事を読む

安いと噂のお花屋さんに行ってみた!バンマスのお許しが出た 曲(君と共に風と共に)

2024/10/31 ガーデニング, 観葉植物, 音楽

相鉄線瀬谷駅近くに、安いと噂のお花屋さんが有ると知り行ってみる事にしました!噂通り安かったので花を購入して来ました! 安いお花で寄せ植えを...

記事を読む

コーヒー、胡蝶蘭植え替えてみた!曲 プルメリア(その2)

2024/9/26 プルメリア, 実が生る, 植え替え, 音楽

ここ横浜市西部では、最近少し最高気温が下がって来ました。皆様の地域では如何ですか! 今年の夏は特に暑かったので、庭の鉢植えの毎日朝晩の...

記事を読む

パンジー、ビオラのタネ植えてみた!

2024/9/17 たね発芽, 植え替え

あっと言う間に2か月が経ち、久しぶりのブログ更新となってしまいました。皆様は如何お過ごしですか! 今年の夏は、ニュースなどで気温や降水...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気の記事

  • プルメリアが折れてしまったときの対処法は?プルメリアの毒に注意が必要!? 8.1k件のビュー

  • プルメリアが冬を外で耐え抜いた!今の植物達 5.6k件のビュー

  • マンゴーのたね発芽失敗! 3.3k件のビュー

  • 折れたプルメリア乾燥終了!ついに植え付け実行 2.8k件のビュー

  • 冬の庭の救世主パンジー,ビオラ植えてみた! 2.7k件のビュー

  • プルメリアは台風に弱かった! 2.3k件のビュー

  • プルメリア親開花!花を咲かせる為のポイント 2.1k件のビュー

  • 桃の種休眠打破対策処理!ウサギのぽよチャン服着る 2.1k件のビュー

  • 食虫植物の寄せ植えはバットが一番! 2k件のビュー

  • ショウジョウバエ対策大成功!食虫植物は小バエに効く 1.7k件のビュー

  • カテゴリー

    • アクアテラリューム
    • ウサギ
    • エアプランツ
    • ガーデニング
    • たね発芽
    • プルメリア
    • 収穫
    • 多肉植物
    • 宇宙
    • 実が生る
    • 未分類
    • 植え替え
    • 照明
    • 生活
    • 花開花
    • 苔テラリウム
    • 苗植付け
    • 菌床栽培
    • 虫対策
    • 観葉植物
    • 車
    • 野菜
    • 音楽

    にほんブログ村 音楽ブログ 作曲へ
    にほんブログ村

    • ホーム
    © 2017 プルメリアガーデン.