
年末に植えた球根の様子!
昨年末に、チューリップ、クロッカス、スイセンの球根を植えつけました。3月の様子をご紹介致します! スイセンの今の様子! 秋に掘り...
小さな庭でのプランター栽培記録と趣味のご紹介
昨年末に、チューリップ、クロッカス、スイセンの球根を植えつけました。3月の様子をご紹介致します! スイセンの今の様子! 秋に掘り...
昨日、横浜市西部では積雪予報が出ていましたが、温暖化の影響でしょうか、思った程の降雪にはなりませんでした!ジュリアンを避難させていたのですが...
ここ横浜市西部では今夜雪の予想が出ています!プリムラ・ジュリアンを避難させる事にしました。ジュリアンは比較的安価で冬の代表的な花ですが、冷た...
前回投稿直後に、人生で3回目のぎっくり腰になってしまいました!やっと前かがみが出来るようになったので、カラーの植えつけをする事にしました!皆...
皆さま、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます! 今日が仕事始めと言う方が多いと思います!今年一年の売上が順...
メリークリスマス!! 皆さん如何お過ごしですか。楽しい思い出をたくさん作って下さい!子供の頃、姉がキリスト教系の学校だった為、12月2...
今年もあと残り1ヶ月となりました。皆さま冬も深まり寒くなって来たので体調には十分お気を付け下さい! 我が家では、11月中旬にプルメリア...
相鉄線瀬谷駅近くに、安いと噂のお花屋さんが有ると知り行ってみる事にしました!噂通り安かったので花を購入して来ました! 安いお花で寄せ植えを...
ここ横浜市西部では、最近少し最高気温が下がって来ました。皆様の地域では如何ですか! 今年の夏は特に暑かったので、庭の鉢植えの毎日朝晩の...
あっと言う間に2か月が経ち、久しぶりのブログ更新となってしまいました。皆様は如何お過ごしですか! 今年の夏は、ニュースなどで気温や降水...
ここ横浜ではやっと梅雨らしい空模様になっています。地域によっては梅雨末期の大雨となっている所が有るそうです。河川の氾濫、法面崩落など十分気を...
7月に入り、いよいよ夏の気候になりつつあります。まだ梅雨ですが晴れるとさすがに暑いです。この時期は日傘と雨傘の兼用タイプが良さそうですね! ...
ここ関東では今日梅雨入り宣言です。約2週間遅れとの事です。これからしばらく雨の日が増えそうです。我が家では鉢植えが多く、毎日の水やりが結構大...
今日は暑いです!関東ではまだ梅雨入りしていませんが、沖縄辺りでは梅雨末期の大雨になっている所があるそうです。十分注意してお過ごしください!...
ここ関東では少し梅雨入りが遅れているようですが、皆様の地域では如何ですか!植物にとっては、稲作のように無くては困る梅雨ですが、鉢植えの...
ここ横浜では、今日は雨上がりで少し湿度が高いようですが、このところ気温は高めの5月らしい陽気が続いていました。皆様のお住まいの地域では如何で...
やっとこの季節らしい湿度になって来ましたが、気温はやはり少し高めですね!ゴールデンウィーク後半、如何お過ごしですか! 花の種から発芽し...
今年のゴールデンウィークは、長期休暇が取りづらい暦となっていますね!皆さん如何お過ごしですか! 今日も暑いです!一昔前のこの時期には、...
極端に暖かい日と極端に寒い日が交互にやってきます。温暖化の影響でしょうか?ここ横浜市では23日にアラレ交じりのミゾレが降りました。その前日は...
今日は大雨です。しかも寒いです!昨日ダイソーで買ってきたタネを植えてみました! ダイソーのタネ植えてみた! 花はコキアとマリーゴ...