ここ数日、暑さもやわらぎ庭の手入れがしやすくなってきました。春先と今の時期は、日本列島の北と南で大きく気候が違いますね!皆様のお住まいの地域は北と南のどちらでしょうか?北海道では雪が降り、南の地方ではまだ夏日の所もあるようです。ここ神奈川県では夜の冷え込みが少し強くなってきたので、プルメリアはぼちぼち室内に避難させた方が良さそうです!先日ハロウィン用の寄せ植えと、多肉植物の寄せ植えが徒長してきたので植え替えてみました!
ハロウィン用の寄せ植え作ってみた!
久しぶりにグレーンファームで花を購入して来ました!
バスケットに布を敷き、土を入れて植えつけます!
かぼちゃのアイテムを挿してハロウィンバージョンの寄せ植え完成です。飾る場所でかぼちゃのアイテムを移動させています!
久しぶりに多肉植物の寄せ植え作ってみた!
久しいぶりに多肉植物の寄せ植えを植え替える事にしました。3年で皆立派に大きく育ちました!
以前の関連記事:
3年前の様子です!
エケべリアが大きくなり過ぎてうまくレイアウト出来なくなっています!
今回は家のオブジェを置いてみました。少し新しい種類(セダム系)も買いたしてみました!
大きくなり過ぎたセダムを中心に、もう一鉢寄せ植えを作ってみました!
この鉢にも新しく購入したセダムを植えました!・・・元気に育って下さい
曲 (量子もつれ) 作ってみた!
新しくエレキギターの弦を張り替えたので曲を作ってみました!
(量子もつれ)とは、量子もつれ状態にある素粒子(光子、電子など)は、片方がたとえ宇宙の彼方に有るとしても、一方の量子の物理的状態を観測すると、もう一方の量子の物理的状態が瞬時に決定される(観測するまでは不確定)という、私たちの常識を超えるまるでお互いが意思を待っているかの様な振る舞いをします。私たちの身体も五感で受けた刺激を電子の流れに変えて脳に伝え、そこから電子の流れで筋肉を動かして次の行動に繋げます。素粒子は現象としてとらえる事は出来ますが、小さ過ぎてまだ本当の姿はだれにも解らないのです!
(音源はmp3音声データにサイズ圧縮しています)
量子の世界が解明されれば、重力とは何か、宇宙とは何か、すべて解るかもしれません!・・・暗い所に行けばレモン彗星見えるかも