皆さまいよいよお正月ですね。今年はご視聴有難うございました!来年もちょっと変わった事を色々試していきたいと思っております。
新型コロナの行動制限も緩和され、充実したお正月を過ごされる事と思います。私も三年ぶりに友人と新年会をする予定です。健康に留意し良い新年をお迎えください!
年末の植物達の様子をご紹介致します!
パイナップル元気です!

食べ終わったパイナップルを、食べ終わったカップラーメンの器に植えてみました。元気に育っています!

予備の為植えてみたパイナップル2号も元気に育っています。来年は飛躍的に大きくなると思います!
以前の関連記事:
ストレリチア新しく葉が出て来た!

ストレリチアデカ過ぎです!・・・置き場所がなくなりそう

また新しく葉が出て来ました。今度はどこまで伸びるんだろう!・・・不安です
蒔いた多肉植物の葉順調です!


春に蒔いた多肉植物の葉が大分大きくなりました!
以前の関連記事!
プルメリアの様子!

夜はビニール袋を掛けて、霜に当たらないようにしています!

頑張って春には枝を出して下さい!
柑橘三兄弟の様子!

引っ越し当時より、新しい環境に大分慣れて来たようです!

キンカンもあと少しで収穫です!
胡蝶蘭、兎の耳の様子!

胡蝶蘭頑張っています。根がまた伸びて来たので、年明けに植え替えようと思います!

兎の耳、伸びすぎです。来年は兎年なのでカットして、きれいにしたいと思います!
庭の様子!


ヒヤシンスが咲き始めました!

福寿草はあまり変化を感じられません!・・・年明けに咲くのかな?


多肉植物の寄せ植えですが、一段と紅葉が進みました!

寄せ植えをクリスマスバージョンからお正月バージョンに変えてみました!
2023年は良いニュースが増えますように!