ここ横浜市西部では、夜の気温が15℃を下回る様になって来ました!早速プルメリアの室内への引っ越しを行いました。3年前に霜にあたって枯らしてしまった経験から、早めに部屋へ入れる事にしました。引っ越す前の横浜市南部より夜の冷え込みが厳しいようです!皆様も南国の植物はお早めに越冬の準備を行って下さい!
プルメリア部屋に入る!

玄関のまん中で陣取っていましたが、部屋へ引っ越しする事にしました!部屋へ入れる前に水で葉や幹をきれいに洗い流します!・・・虫などの部屋侵入防止の為

購入時は白い花を咲かせていたのですが、今年は花芽が出て来ませんでした!三つ叉の枝で結構場所を取ります!

まだ花を咲かせた事の無い来年期待のプルメリアです!

一昨年購入時に一番小さかったオレンジレインボーです。こんなに大きくなりました!

購入時のオレンジレインボーです!

タネから育てたプルメリアの一部です。他の苗はサンルームで冬越しさせてみようと思います!
以前の関連記事:
ここ横浜市西部では10日ぶりに本格的な雨となりました。毎日の植物への水やりが大変でしたがやっと解放されます!西日本にお住まいの方々は、数日前...

居場所が無くなるほど部屋を占領されてしまいました。無事冬を越して来年はきれいな花を咲かせてくれる事を期待しています!